経営理念
経営理念・方針

■ 全従業員とその家族の物心両面を豊かにし、人財の創造を通じて社会へ貢献すること。
メルヴェイユで働く従業員だけでなく、その家族が欲しいものを手に入れ、心も豊かにし、より良い暮らしを送ってもらいたいと考えています。
資金、設備、技術を持たない当社にとって唯一の財産は従業員である「人」です。
当社で「人」を「人財」に育てることで、社会に雇用を生み、貢献したいと考えます。
七訓

一.全ての判断基準は「誠実」である
私利私欲をまじえず、人間として普遍的に正しい判断基準を確立し、それに従い真心をもって行動します。
一.全てのモノに「感謝」の気持ちを持つ
現在の環境、周りの人に「感謝」し、自分が受けたことを次の世代へ引継ぎ、「感謝」の輪を広げます。
一.全ての行動に「凡事全力」で挑む
日々の挨拶、掃除、小さな一つ一つの「凡事」を妥協しないことが大きな結果をもたらすと考えます。
一.全ての「矢印」を自分に向ける
自分ではどうすることも出来ない環境や他人を責めるのではなく、変えられる自分に目を向け改善改良します。
一.全てのモノに「愛情」を持って接する
「愛情」は、万能の力が有ると考えます。
一.全ての物事に「謙虚」な姿勢で取り組む
周囲の助けにより自分が活かされていることを意識することです。
一.全ての試練は「自己成長」の為である
人生には社会の中で苦しこと、不満なこと、理不尽なことが多々あります。
それらの不満や愚痴を言うのではなく、一つ一つを飲み込みつつ前へ進むことが「自己成長」への道と考えます。